グリーン購入のためのサイト グリーンステーション・プラス

グリーンステーションをご活用いただいているユーザーの声

グリーンステーション冊子カタログをご活用いただいている宮城県の活用事例

集中調達が難しい地方機関で「グリーンステーション」は役立つ!
震災復興を契機に、新しい宮城の環境を創っていきたい!

宮城県では環境基本計画に基づき、「東日本大震災からの復興を契機とした新しい宮城の環境の創造」及び「豊かで健やかな環境を未来につなぐ」を施策設定の旗印として、復興にかかわる環境課題などを重点的な取り組みとして位置付けるとともに、県の目指す環境の将来像を実現するための政策を展開することとしています。

グリーン購入の分野では、平成18年施行の「グリーン購入促進条例」に基づき、計画的に物品等の調達を行うこととしており、たとえば事務用品等については、契約課を通じて基準に適合する物品を集中調達することで成果を上げています。また、集中調達以外のケースにおいても、「グリーンステーション」カタログなどを利用することにより、エコマーク商品などグリーン購入の実践に努めています。特に地方機関は集中調達が難しいので、各機関それぞれでグリーン購入に取り組む必要がありますが、そんなとき役に立つのが「グリーンステーション」カタログです。県立学校を中心にカタログを配布し、物品調達時の参考にしてもらっています。

宮城県のグリーン購入手順

宮城県のグリーン購入手順

宮城県グリーンステーションカタログ配布先一覧

グリーンステーション冊子カタログ

「グリーンステーション」カタログ
宮城県の代表的な環境への取り組み
01.みやぎe行動(eco do!)宣言

環境に配慮した行動を「e行動」と呼び、県民・事業者の方が日々の生活・事業活動の中で取り組むe行動を宣言し、実践していただく取り組み。宣言を登録してから6ヵ月以上の実践報告があった方に認定書を交付。

わたしのe行動宣言、個人向け

わが社のe行動宣言、事業者向け

わたしのe行動(eco do!)宣言認定書

平成29年度 3,559件の個人・事業者が登録

「わたしのe行動(eco do!)宣言」実践認定書
02.環境教育リーダー制度

地球環境、自然環境保全、廃棄物やリサイクル、省エネ、節電、エコなどの環境教育や環境保全活動について知識と経験を持っている方々を「宮城県環境教育リーダー」に任命し、学校や会社、子ども会などで行われる講演会や学習会などの講師として派遣する制度。

平成29年度学校等に環境教育リーダーを計58回派遣

03.宮城県グリーン製品認定制度

宮城県では、グリーン購入の促進に資すると認められる環境物品等をグリーン製品として認定し、その普及拡大を図っています。

宮城県グリーン製品認定マーク

宮城県グリーン製品認定マーク

平成30年10月1日現在 57事業者、110製品を認定

宮城県プロフィール

宮城県ロゴ
所在地:
〒980-8570
宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号
職員数:
22,717人(平成29年4月1日現在)
ホームページ:
https://www.pref.miyagi.jp/

※記載内容は2018年12月現在のものです。

株式会社ファイン

環境推進グループ

TEL:06-6448-0004

受付時間:平日10:00~17:00